 |
写真をクリックすると、
大きな画像が出てまいります。 |
北田辺駅ホームに置いてあった看板。
PL花火芸術が行われる日の普通電車は、4両に減らされてしまうためです。
平日ラッシュ時と重なれば、相当な混雑になってしまいます。 |
 |
 |
今川駅に移動。
今年からダイヤが変わったようで、なぜか橿原神宮前行きの普通電車が走るようになりました。
右側の写真をクリックすると、大きな画像が出てきます。 |
 |
 |
古市?からの回送列車も続々とあべの橋へ向かいます。今川を通過するのもあれば、定期列車を通過するのもありました。 |
8月1日名物の 富田林行き急行です。
車内は超満員。 |
 |
 |
富田林行き急行の後に運転される、河内長野行き準急。先頭車両は空いていました。
詰まっているのか、のろのろです。 |
大混雑するあべの橋へ向けて突っ走る準急。 |
 |
 |
今年は橿原神宮前行き準急の運転は無くなり、変わって古市行き準急が登場。長野線方面とは違って、ゆったりとしていました。 |
昨年は藤井寺ローカルの運用についていた6820系重連。今年は吉野行き急行に。 |