Railway Enjoy Net 旧館(ニュースログ)
TOP >
  2003/03 
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

CONTENTS
コンテンツは新サーバーのほうに移転いたしました。
リンク集
Total 
Today Yestarday

お知らせ
Railway enjoy Net新サーバーのほうに移転いたしました。
まとめ
  • 奈良電車区221系運用表(調査中)
不定期ニュース 2018/09/07 20:51:56

2003/03/04 (火)

雪の日
今日は所要のため京都市内某所に行ったのだが、17時過ぎに建物を出たら雪が結構降っていた。もうこんな雪も今回が最後だろうと思いつつ、ふと思いついたのが特急雷鳥号は北陸から滋賀県を通って京都に来るわけだから、雪まみれの先頭車が見れるかもしれないということだった。
7番線に入ってきた雷鳥34号は大阪側ボンネットのA05編成で、雪まみれとはいきませんでしたが、吹雪の中走ってきたのがよくわかりました。

本当は敦賀以北で撮りたかったのですがお金も時間もないので行けないのが悔やまれるところです。


2003/02/25 (火)

近鉄ダイヤ変更
今日から各駅で新ダイヤでの時刻表が掲示されているほか、近鉄電車オフイシャルサイトでも新時刻表が検索できるようになっています。
今年は、京伊特急の併結運転の影響が他線にもかなり影響している模様です。
南大阪・吉野線では特急は平日に運休する便がランダムだし、下り普通電車の早朝の一部があべの橋からではなく河内天美からになってたりと、結構驚かされる内容となっています。
明日発売の時刻表が楽しみですね。


2003/02/24 (月)

あちゃちゃ・・
20日のことですが、阪和貨物線にトワイライトエクスプレスが走りました。大和川堤防まで来たのはいいのですが、そこで愕然とした。

デジカメにメモリーカードが入ってないかった・・。
1年に一度の大イベントなのに・・。
たまたま横に地元の方がいらっしゃったのでカメラ屋さんが無いかとたずねると、矢田駅まで行かなくてはならないとのこと。というわけで見送るだけにして、車内の乗客が手を振っていたらそれに手を振って返すことにしました。みなさんもおでかけ前にはちゃんとフィルムとか確認しましょうね。


2003/02/21 (金)

おわび
メールフォームの設定ミスにより、送信メッセージが送信完了しても管理人には届かない状態になってました(汗
ただいま修理いたしましたので、もし送信された方がいらっしゃいましたらもう一度送信していただけるよう、お願いいたします。
大変ご迷惑をおかけいたしました。


a-News 1.47